3日目:曇り&雨
朝9時半に静岡市を出る。
今日は浜名湖に行こうと思いました。
午前中は曇りでした。
静岡市〜1〜浜名湖周辺
浜名湖は2度目です。通った所の無い所を走りました。
浜名湖の端の方に掛かる橋です。
この日はなぜかマフラーにバッフルをつけています。バッフル気分でした。
低回転域のみは、この方が力があります。
浜名湖も琵琶湖同様、湖というよりは海みたいと言う印象を受けました。
浜名湖に掛かる浜名バイパスと鳥居です。
この写真なかなかイケテます!?
そろそろ腹が減ったので、
浜名湖といえばうなぎなのでうなぎを食べようと思いました。
浜名湖に来る途中、看板に「生きたうなぎをその場で調理」と書いてあったのでそこで食べようと思いました。
浜名湖周辺〜1〜そのうなぎ屋
なんか昼時なのにやけに駐車場が空いています。
店の前に行って見ると、「都合により本日は休みます」と書いてありました。
国道1号線沿いの看板には営業中と書いてあったのに。
完全に詐欺です。客人をなめてます。
こちらは、腹を空かせていたにもかかわらず、何件ものうなぎ屋を見送ってきたのに!!
違ううなぎ屋を探しました。
そのうなぎ屋〜1〜257〜違ううなぎ屋
国道257と国道1を結ぶ県道317沿いのうなぎ屋
うな重定食を頼みました。
本当に美味かったです。
始めに行こうとしたうなぎ屋より絶対美味いです!
冗談抜きに、脂も良くのっていてまじ美味かったです。
芸能人のサインもたくさんありました。
美味いうなぎ屋〜1〜静岡市与一
帰りは雨が降ってきました。
今日も昨日と同じところに泊まります。
3日目:230km走行
宿:昨日と同じ
4日目:曇り&雨
今日は厚木に戻ります。
静岡市〜1〜箱根峠、芦ノ湖
国道1号から芦ノ湖をバックに一枚↓
写真からわかると思いますが、道路わきには雪がありました。
3日前に降った雪でしょう。
除雪により溜まった雪がほとんどですが、3日前に通っていたら…
芦ノ湖〜1〜129〜246〜厚木
4日目:170Km走行
伊豆半島縦断&浜名湖ツーリング合計720Km走行(180Km/日)
今回のツーリングはダンデムという事もありましたが、距離は少ないです。
以上で伊豆半島縦断&浜名湖ツーリングは終了です。
平均燃費18.5〜20.5Km/L 何度か渋滞にはまったので燃費が悪かったです。 |