20080311 道の駅アタック SEASON 1〜関東茨城栃木編
本日は、天気もいいし仕事も休みなんで、
久しぶりに群馬の榛名山でも走ろうかと、自宅を13時に出発。
|
自宅〜354〜408〜125 トイレに行きたくなったので、125〜294に入り、道の駅:しもつまへ。 ←道の駅:しもつま ふと、売店に寄ると 関東「道の駅」スタンプブックをいつの間にか買っていた。 ここ、しもつまから少し北上すると、道の駅:にのみやがあるようだ。 とりあえず、しもつまの欄にスタンプを押し、北上。 |
|
294〜道の駅:にのみや にのみやでもスタンプを押す。 もう少し北上すると、 道の駅:はががあるようだ。 |
|
294〜県61〜道の駅:はが。 はがでも、スタンプを押す。 もう少し東に行けば、 道の駅:もてぎがある模様。 |
|
県61〜県69〜123〜道の駅:もてぎ。 東に向かい、 道の駅:みわを目指す。 |
|
123〜県39〜293。 途中の快適ルート。
|
|
293〜道の駅:みわ。 北西に向かい、 道の駅:ばとうへGO。 |
|
293〜道の駅:ばとう 途中の293で、道路わきに、三脚の上におもちゃみたいなパラボラアンテナがたっているのが、遠くから見えたので、減速! 奥に、無線を持った方と、道端にはK察カーが数台。 あんなにアンテナ丸見えでは、捕まる訳がない。 北上して、 道の駅:那須与一の郷を目指す。
|
|
293〜461〜道の駅:那須与一の郷。 かっこいい銅像の前で撮影。 |
|
別角度からもう一枚。 |
|
気がつくと、群馬榛名に向かっていたはずが、栃木大田原市。 17時を過ぎたので、この付近の道の駅は閉まってしまうので、岐路につく。 |
|
461〜293〜118〜道の駅:奥久慈だいご。 ここは、20時まで開いているので、スタンプをゲット。
|
118〜50〜6〜自宅
道の駅巡りなんて、くだらないと思っていたが、やってみると面白い!
本日、8スタンプゲット。
次回、SEASON 2 はいつになる事やら…。
出発時ODO:46771Km
到着時ODO:47101Km
330Km走行。