2018.09/29〜10/02 福島県 実家+嫁実家 アタック編
|
9月29日、土曜日。 本日はあ〜様の運動会。 本日が雨で中止なら明日、明日が中止なら明後日なので、本日から3連休。 小雨程度の雨が降っているが、運動会開催。 数年前に、友人共と共同出資で買ったビデオカメラ(なぜか私の家に…ずっと…)。画質はフルHDとかの高画質ではないので、近距離ならスマホの方が綺麗。ただ、遠距離となると光学32倍ズームなので、こういうイベントでは、スマホより圧倒的に優秀。本日私はビデオ撮影担当。 |
|
午前中で運動会は終わるので、その後私の実家に向かう。 いつも通り、桜土浦ICより常磐道。 |
|
猛烈な強さの台風24号が本州に近づいており、その影響なのか雨が降っている。 日本を沖縄〜北海道までFullで縦断する進路のようです。 |
|
実家に着くと、近所では何かのイベントが。 椅子ー1 GP(イスワングランプリ)。 行ってみると、表彰式中で、出店をお片付け中。ビールでもと思ったが、なんかそんな雰囲気ではない。 |
|
結局、近所をお散歩して帰宅。 この位置だと、線路が高いので、ど迫力で列車(電車ではない)が見える。 |
|
実家に帰って、先ほど飲めなかったビール。 |
|
夜は、両親を含めて、近所の杏で。 |
|
生ビール。 |
|
9月30日。 運動会が寒かったせいか、熱が無いが猛烈に頭が痛い。生まれて初めて痛み止めを飲んだ。 私の父方の祖母が、手術をしたので、そのお見舞いに郡山の病院へ。 母の車を私が運転して、病院へ到着。 前から足が悪かったが、ついに自走不可能になった。股関節の軟骨が磨り減って、歩けない模様。 なので、両側の股関節を人工股関節にする手術をしたようだ。 |
|
全く歩けなかった祖母が歩行器を使用して、病室からこの休憩所?まで歩いてきた。 もっと歩けるようになる模様。医療はすごいですね。 |
|
ずっと病院にいてはあ〜様が飽きてしまうので、郡山駅まで散歩中。 徒歩15分ぐらい。長い通路を走行中。 |
|
駅に到着し、あ〜様アイス。 私と嫁は、福島の地ビール(みちのく福島路ビール)。 このために、母の車で来た(笑) |
|
帰りは、母が運転で実家に帰宅。 |
|
夜飯は、みんなで共同作業。私は、撮影担当。 |
|
10月1日、月曜日。 昨晩は超強力な台風が通過し、関東では電車に影響が出ている模様。 私は、茨城の自宅の、ガレージ、カーポート、サンルームが気になって、気になって、あまり寝れなかった。風速40m/s以上の風が関東陸地でも吹いたようです。盆地の田村市でもかなりの風が吹いていたので、非常に心配。 結局、近所の友人Taに家を見に行ってもらい、無事を確認。Taには何かビールでお礼をしよう。 |
|
ふねひきパークでコーヒーが激安だったので、購入。ダイドーデミタス、1缶50円。 |
|
実家〜288〜349〜49〜いわき三和IC〜磐越道〜常磐道〜いわき湯本IC〜嫁実家。 |
|
昼飯は嫁実家の近所のイオンで。 午前中で姪っ子の幼稚園が終わる日だったので、嫁実家であ〜様と姪っ子を遊ばせ、私は昼寝。 本日も頭が痛いので、痛み止め…ビール。 |
|
夕飯は、メヒコへ。 |
|
なんと! ハッピバースデーツーミー! |
|
10月2日、火曜日。 私は、本日夜勤。あ〜様幼稚園。 7時に嫁実家を出発。 |
|
中郷SAで便所休憩。 あ〜様はパジャマのまま(笑) |
|
台風による汚れかなりハード、まずは家の窓を洗浄。かなりの汚れでした。 あ〜様は幼稚園へ。 その後ジムにいって、帰ってきて、R2を洗って、昼寝して、夜勤へ。 平均燃費14.5Km/L。 |
430Km走行