2018.12/24~12/26 福島県 嫁実家+スパリゾートハワインアンズ アタック編

12月22日、土曜日。

本日は休み。あ~様と嫁は、幼稚園のお友達の家に遊びに行ったので暇人化。

先日の大掃除の続きでもやるか。

1階から2階のベランダまでホースを上げ、ケルッヒャーで一掃。ベランダが結構汚れるので、ベランダに水道をつければよかった。

この後、2階のすべての窓を拭き掃除。そして窓のレールもすべて清掃。窓のレールがかなり大変。

残りは1階の内側窓とレールだけ。やらずに年末を迎えそう。

12月24日、月曜日。

夜勤明けで、準備をして出発。

今月頭に、那須のホテルエピナールに行ったとき、あ~様は骨折中でホテルのプールを目の前にして泳げなかった。

なので、スパリゾートハワイアンズへGOの予定。プールで泳げるということで、あ~様超絶ハイテンション!

いつもの桜土浦ICより常磐道へ。

友部SAでコーヒータイム。

嫁実家に到着し、近所の小名浜イオンで地ビールを購入。

大好きな、猪苗代地ビールピルスナー。

夜はいつもの心源で。

クリスマスイブのせいか、日曜なのにがらがら。いつもならすごく混んでいるのに、みんな家でチキン食べてるんですかね。

極旨マグロでビール。

12月25日、月曜日。

サンタさんからのプレゼント。

あ~様がサンタさんにお願いしてた、クレーンゲーム。

今回はあれが欲しい、これが欲しいいとかなく、ぶれずにクレーンゲーム一筋だった。

電池とUSB電源で駆動するもの。

こんな感じに飴を並べないと、なかなか取れない。

それでも、あ~様と姪っ子のちな様が、連続3時間以上遊んでいた。

昼ちょっと前に、スパリゾートハワイアンズへ。

クリスマスだけど、平日なので、がらがら。

到着の1杯。

今回は個室を借りて、ここで昼飯。リニューアルされた?ようでとてもきれい。

あ~様と泳ぎながら、水分補給。

前回は流れるプールは怖がって入らなかったが、今回は問題なしでした。

幼稚園で水泳をやっているので、バタ足がかなりうまくなってた。顔に水がついても全然嫌がらないし、成長したもんだ。

このぐらいの人だと、とても泳ぎやすい。

この後温泉に。

温泉の後、ジュース買ってと言ってきたので、少し変わったジュースを。

かなり泳いで疲れたので、帰ります。

夕焼けが綺麗。

夕焼けが綺麗。

家でお留守番していた、職業トイプードルの、自称メイ。

そろそろ転職したみたいです。

家ではダパンプのUSAで大盛り上がり。

12月26日、昼ぐらいに茨城の自宅へ帰宅。

ジムの筋トレで、肘を痛めて3週間。とても痛く、一向に良くならない。痛いのにジムに行き続けているから…。病院へ行ったら骨には問題ない模様。肘付近が炎症を起こしているとのこと。骨に問題ないなら、まあ、そのうちよくなるかな。

平均燃費12.1Km/h(最近、高速を115Km/h前後で走っているので、ヴォクシーにとっては極悪な燃費)。

320Km走行

戻る