2019.10/04〜10/07 福島県 嫁実家 アタック編
嫁実家で法事があるため、嫁実家へ行きます。 出発前日の10月3日、木曜日。 本日は夜勤入り。 ジムで腕と背中の日。
| |
10月4日、金曜日。 夜勤明け。 今週はジムのメニューが回し切れていないので、昨日に引き続き本日も。 足の日、夜勤明けのジムはきついです。 帰宅して、出発の準備をして、少し昼寝。
| |
あ〜様の幼稚園が終わるのを待って、出発。 桜土浦ICより常磐道。 | |
いわき勿来ICにて降りる。
| |
嫁実家到着。 | |
自称犬のメイ様は、本日もきりんさんをめった噛み。 また、こいつらが来たー!って暴れています。
| |
10月5日、土曜日。 嫁実家のノア。 フロントの下の部分を擦ったので、塗装してとの依頼。
| |
削って塗るだけの手抜き作業。
| |
完了。 斜め下向きの部分で、さらにプレスラインで塗り分けなので、手抜き作業でもパッと見綺麗。パテ埋めもしていません。
| |
本日はPayPayの20%ポイント還元祭の日なので、いわき駅付近まで買い物に行きます。 鹿島街道を走行中。8月24日に原因不明の山崩れが起き、一か月以上たった今も4車線中2車線を塞いでいる。
| |
地質調査中という看板もあった。
| |
車線をふさいでいるので、渋滞中。
| |
いわき駅付近のイトーヨーカドーへ。
| |
私と嫁のPayPayで分割してお買いもの。PayPayのおかげでビールが20%OFF。
| |
続いてユニクロへ。 PayPayとユニクロのコラボで、アプリを連携させると、ヒートテック1枚買ってもう1枚無料になるというイベント。さらに、本日は20%還元なので、かなりお得。 このユニクロでは全く並ばずに、アプリ支払ができたが、都会のユニクロは大変な行列ができていたみたい。
| |
嫁実家に戻り、徒歩でアクアマリン方面へ。
| |
いわき大物産展2019が開催中。 出店が大量!ここで昼飯にします。
| |
出店で唯一のビールが売っているところ。飲んだことがない宮崎のヒデジビールという会社の地ビール。 太陽のラガーというビールで、超好みの味。 猪苗代地ビールのピルスナーにも似ているような気がする。 超旨いです。
| |
イカ墨焼きそばや、海鮮焼き、あんこうのから揚げ。
| |
ハマグリグラタン等あり、旨いものがたくさんでした。
| |
あ〜様は安定のかき氷。 一口くれっと言ったら、シロップのかかっていない部分を笑顔で…。
| |
同時に、水素自動車のイベントもやっていて、トヨタのミライが何台かあった。
| |
夜飯はマリンビレッジ。 PayPayの使える店で夜飯を選定。
| |
港が見渡せる、景色のいい店。 今回で2回目です。
| |
大人気のチキンガーリックピラフ。 ガーリックが効いていて、旨いです。
| |
10月6日、日曜日。 午前中お寺でお経をあげ、墓参り。 嫁母の父47回忌、母7回忌の法事でした。 昼は、心源。
| |
親戚で法要の昼飯です。
| |
いとこ同士で背比べ。あ〜様は真ん中だが、たぶん抜かされそう。 右からの年齢、6、5、5、3、3。 体重は3歳に抜かされています(笑)。
| |
いとことしけこみ中。
| |
帰って暇なので、自称犬のお散歩。
| |
トイプードルの雰囲気を出しています。
| |
昨日も来た、いわき大物産展2019。 ヒデジビールを飲もうとしたが、残念ながら終わってました。
| |
10月7日、月曜日。 朝、7時半に嫁実家を出発。 高速を降り、あ〜様を直接幼稚園へ。 帰宅し、私はジムへ行き、胸と肩を。 その後昼寝をして、このHPを作成し、夜勤へ。 平均燃費13.7Km/L。
|
320Km走行。