2020.03/20〜2020.03/22 千葉県 千葉市幕張 アタック編
| 3月20日、金曜日(祝日)。 朝7時から洗車開始。 ヴォクシーとR2の連続洗車。
|
出発まで時間があるので、あ〜様と縄跳び勝負。 あ〜様はノーマル前とび、私は2重跳びの回数で勝負。 まあ、私が負けますね。 私は現在20回が2重跳びのMAX。(小学校の頃は100回は余裕だった…) あ〜様は46回が前とびのMAX。 つい2週間前は、3回ぐらいしか飛べなかったのにいつの間にか上手くなってた。
| |
|
本日は千葉市の幕張で用事があるので、11時過ぎに出発。 常磐道〜外環〜湾岸。
|
| 幕張に到着し、ホテルに車を放置。 ホテルはいつもの、アパホテル&リゾート東京ベイ幕張。 用事まで時間がかなりあるので、幕張をお散歩。 コロナの自粛ムードで、幕張メッセのイベントはすべて延期や中止。 幕張駅周辺はほとんど人がいない…。
|
| 幕張メッセ。 何もイベントがないので当然と言えば当然ですが、人がいない。 気持ち悪いぐらい閑散としています。 こんな幕張見たことがない。 ほんとに日本経済が心配。
|
|
幕張イオンまで徒歩。 超絶広いイオン。
|
|
端〜端までいくだけでも結構な時間がかかる。 ここで昼飯。
|
| つくばイオンのゲーセンがコロナの影響で閉鎖されていたが、ここは開いている。 あ〜様のために、メダルを大量買い。 あ〜様のためとか言っておきながら、私もメダルゲームが好きです。
|
| 結構長続きする。
|
なかなか無くならない。
| |
幕張駅周辺に戻り、いつものお気に入りの店でおやつの時間。 Alwaysという店です。
| |
| 嫁はIPA。 私はデカいハートランド。 あ〜様はいつものキスチョコ。
|
| 千葉ではこの店だけらしい、キルケニー。 このビールは、このビール専用のサーバが必要らしく、なかなか置いてないレアビール。
|
| 集合場所の海浜幕張駅。
|
まだ30分ぐらいあるので、駅のゲーセンへ。 500円でGETしたドラえもん。 嫁が取りました。まぐれ。絶対に、まぐれ。
| |
|
集合して居酒屋へ。
|
| 私の大好きなもつ鍋。 うん、旨い。
|
19時過ぎの駅前。 人が少なすぎる…。
| |
| 駅の店。
|
| レアビール。 テイクアウトするはずが、言うのを忘れてグラスで出てきた。
|
| 幕張メッセ付近の通路。 人いない…。
|
| ホテルに戻る。
|
| スカイツリーが見える。 ちょうど今、友人Ba氏がスカイツリーにいるが、そこもガラガラらしい。
|
|
風呂に入り、ホテルのロビーで舞浜地ビール。 このビールはかなり好み。
|
| 3月21日、土曜日。 おはようございます。社長様。
|
| 朝食はバイキングだが、コロナの影響で異変が。 まずトングを一切使わず、食材が取れる仕様。小皿に小分けしてある。 ごはんも普通は自分で分けるのが一般的だが、スタッフが居て分けてくれる。 客には一切さわせないようにして、コロナ対策をしている。 唯一触れたのは、牛乳やコーヒーを注ぐ時だけです。
|
| ホテルの部屋は、いつものコーナールーム。 通路とウォークインクローゼット。
|
| 海が見える。
|
| もう片方の窓も眺めがいい。
|
| こんな感じに無駄に広い部屋です。
|
|
アクアラインや海ほたる行こうと計画し渋滞情報を見るとアクアラインが半分以上渋滞。 アクアラインに行くまでの高速も超絶渋滞。 世間は3連休なのですごい渋滞です。最近はコロナのため自粛ムードがあったが、高速道路だけを見るといつも以上に混んでいるような気がする。
| |
|
アクアライン方面はあきらめて、酒々井方面へ。 酒々井アウトレットに到着。 酒々井→しすいって読むらしいです。 近所の阿見アウトレットの倍ぐらいの広さかな。
|
着いて速攻、あ〜様アイス。 超濃いアイス。
| |
| たまごイベントをやっていて、謎解き有り。 あ〜様がやりたいって言うので…。 ピンクの○部分になぞなぞが有り、それを解くとキーワードがわかるというゲーム。 まあ、上手く散りばめましたね。端から端まで歩かせる仕様(笑)。
|
| こんな感じのなぞなぞ。 まあ、5歳児には超難関問題。 まずカタカナが難しい。
|
| すべて正解すると、このハガキがもらえた。 あ〜様はお菓子がもらえなかったので、残念そう。
|
| 昼飯はここで、そしてドライバーチェンジ。
|
|
酒々井アウトレットを後にし、自宅に帰ります。 東関東道〜圏央道〜自宅。
|
| 3月22日、日曜日。 本日はヴォクシーの1年と半年点検。 BBSのセンターキャップが微妙なので、外してからDラーへ。 あと、リフレクターのLEDも点灯しないようにスイッチを切ってます。
|
| Dラーに到着。 あ〜様お絵かき中。
|
| もうすぐ発売予定のヤリスGR。 1.6Lで272馬力のモンスターエンジン。超早いだろう〜な〜。車両価格だけで450万。コンパクトカーでこの価格は聞いたことが無い!しかも抽選販売。 純トヨタ製の車なので、非常に興味があります。
|
午後からは義姉一家がお泊りに来た。 本日は3月にも関わらず24℃ぐらいの暖かさ。 子供たちは謎の遊び中。キャリパー塗装等の筆を勝手に持ち出して、水でブロックを洗浄?お絵かき?中。 私は暇なので、R2を洗ったり草むしりをしたり。 さっき、一瞬だけ雨が降ってR2が超絶汚れたので、2日前にも洗ったがまた洗車。 暇なので、洗車洗車の日々です(笑)
| |
あ〜様楽しそう。ちな様とけん様が来てくれてよかったね。
|