2021.07/26〜07/31 6日連続 大阪府USJ アタック編
USJへ5泊6日で行きます。昨年とほぼ同じ時期(日付もほぼ同じ)日程です。 今までに無い勢いでコロナ感染が再拡大しているが・・・現在東京オリンピック開催中・・・。 7月26日、月曜日。 桜土浦ICより常磐道へ。 現在6時7分。 本当は下道で空港まで行く予定でしたが、高速に乗る前に、電気の消し忘れに気付き一旦自宅に戻ったので、高速で茨城空港まで。本当に電気が点いていた。
| |
石岡スマートICで降りて、茨城空港へ。 石岡スマートICから空港までの1本道が完成したので、早いです。
| |
茨城空港名物!滑走路を歩って飛行機に搭乗。
| |
コロナなのでビールの機内販売は無いので、持ち込みビール。 行きの飛行機のビールが格別に旨い!
| |
神戸空港に到着し、ポートライナーで三宮へ。
| |
三宮よりUSJ直通バスへ。 乗っているのは我々以外に1組だけ。 一人1席で座ってます(笑)。
| |
本当は今年の3月に来ることも計画していたが、コロナコロナコロナ病原菌で来れず・・・。 USJホテルとUSJが見えてきた。
| |
USJに到着。
| |
コロナの影響でスーパー任天堂ワールド(マリオエリア)のオープンが1年以上遅れて、オープン。 今回はマリオを中心に楽しみます。
| |
本日チェックインのホテルに荷物を預けて、USJへ。 1年ぶりのUSJ! 本日分からの年パスはネットで購入済みです。
| |
アトラクションに行く前に、まずは昼飯。 人生で1番旨いと思う好きなピザ。
| |
あ〜様もガブガブ。
| |
ミニオンエリアの建物には、インターホンがそれぞれ付いていて、それを押すとミニオンが答える。 最近何かで知りました。
| |
ちょうどSINGの時間だったので。 あ〜様は、昨年は嫌がっていたが、映画を見せていたので今回はSINGに成功!
| |
では、本命のマリオエリアへ。
| |
パワーアップバンドを購入。 7月平日は年パス保持者は、20%OFFでした。飲食・お土産・そしてこのパワーアップバンドも。
| |
入口には土管。 土管を通って、マリオエリアにワープです!
| |
土管から出ると、こんな絶景。 すげー!の一言。 本当にマリオの世界に入った気分になる。
| |
特にクッパ城がやばい作り。 金かけ過ぎ・豪華・手加減無しの作りです(後で内部の画像を載せています)
| |
パワーアップバンドと、USJのアプリの連携ができ、コインブロックを叩くと、本当にコインが溜まります
| |
ゲームのマリオのコインをGETした時の音がします。
| |
![]() | コインがリアルタイムで溜まり、アプリで確認できます。 |
ハテナブロックをたたいて、アイテムを取ると・・・。
| |
そのアイテムの効果で、クリボーやノコノコを虐待できます。
| |
クッパジュニアと対決するには、鍵が3つ必要です(要パワーアップバンド)。 時間内にパズルをそろえたり等、クリアしないと鍵をもらえません。
| |
クッパ城へ。 クッパ城=マリオカート。
| |
クッパ城・マリオカートへ。
| |
クッパの石造。
| |
カッコいい!
| |
![]() |
|
クッパ城内部。
| |
クッパ城内部。
| |
クッパ城内部。 この本どこで売ってるんだろう。 アマゾンで検索したけどなかった。
| |
![]() |
爆発物危険!! |
マリオカートはVRこのマリオの帽子にゴーグルをつけてライド。
| |
乗り方説明。
| |
階段を下って、マリオカートへ。 ほんと、作りがすごい!
| |
マリオカート。
| |
ヨッシーの乗り物。
| |
クッパジュニアとの対決。 対決するには、パワーアップバンドは必須でさらに鍵が3つ必要。 鍵は入場者1人が3つ必要です。
| |
| |
クッパジュニアとの対決は、自分の影を使う。 ジャンプしたり、ファイヤーを投げたり・・・。 | |
チェックインの時間なので一旦ホテルに戻り、荷物の整理と、買い出し。
| |
バースデーカード。手書き、上手! この後USJに再入場。
| |
夕飯は部屋で。
| |
7月27日、USJ2日目。
| |
思ったより空いている。
| |
普段は並ばないが、今日はオープン前に並んでみた。
| |
ジョーズ。
| |
再びマリオエリア。
| |
マリオカフェ。
| |
マリオカフェの天井。
| |
| |
ビールは販売していないエリアです(笑)
| |
|
|
ウォーターワールド。
| |
ジュラシックパークのレストラン。 そう、今回はコロナでビールのカート販売が無く、レストランのみで飲める。 あと11時以降しかビールは提供していない。 コロナよ、早くグッバイビクトリア! ※Novelbrightのさよならインベーダーという曲が今のご時世にぴったり!
| |
1ゲーム1000円、5ゲーム4000円…。 5ゲーム購入。 パーク内の似たような有料ゲームのほとんどで使用できる。
| |
さらにUSJ20周年記念でゲームの前にくじが引けて、当たると+1回投げれる。
| |
3つの白い瓶?を1投ですべ倒すと、エルモがGETできるゲーム。
| |
はい、私、1投目でGET!!!人生の運を使い果たしました。
| |
水色の樽に入ればジョージのぬいぐるみがGETできるゲーム。 入るけど、跳ね返ってきて、難しい。GETできず。 | |
転がして3つの白い瓶?をすべて倒せばエルモ系ぬいぐるみGETのゲーム。
| |
お〜、あ〜様GET。
| |
エルモとクッキーモンスターは今日から我が家の一員です。
| |
7月28日水曜日。 USJ3日目。 USJ側の部屋ではなかったのは残念。
| |
今回前半に泊まったホテルとはお別れで、残り3泊はホテルを変えます。
| |
| 今回前半はいつもの京阪ユニバーサルタワー。
|
そして今日からは、近鉄ユニバーサルシティー。 荷物を預けて、USJへ。
| |
オープンして真っ先にジョーズへ。 本日初の船出のジョーズに乗れた。
| |
スヌーピーカフェ。 コロナの影響で11時
| |
USJ 20th記念のカレー。 青い地球もすべて食べれます。そしてクソ旨い!!! USJは何を食べても本当に旨い!
| |
ウォーターワールドの一番激しい席です。
| |
濡れる!
| |
熱い!迫力満点。
| |
5泊なので、今日は午後から洗濯の旅に出ます。
| |
ユニバーサルシティー駅から2駅の西九条駅へ。 駅近くのコインランドリー。
| |
洗濯・乾燥終了まで約1時間。
| |
コインランドリー近くの公園。 剥げるような暑さ・・・。
| |
近くの居酒屋で休もうと思ったが、ほぼ満席・・・。さすがにコロナのご時世なのでそこは自粛して、空いていたここへ。
| |
洗濯が終わって、チェックイン! 今回はパークビュー指定の部屋。 USJ正面!!!! 入口が真正面に見えるのは2021年現在このホテルだけです!
| |
いつものコーナーファミリールームの高層階+パークビュー(別料金)。
| |
ガラス一面USJ。
| |
じゃあ君たちはお留守番で!
| |
|
|
待ち時間が20分だと、ド派手な20の数字になる。USJ20周年。
| |
ジョーズ・ジョーズ、ジョーズ・ジョーズ。 こんなに赤ちゃんジョーズがいたら、世界滅亡ですね。
| |
夕暮れのクッパ城。
| |
タイミングよくPOWを光らせると、鍵GET。
| |
夜のマリオワールドはまた別な雰囲気。 ファミコンの「スーパーマリオ」のワールド3のような印象を受けました。
| |
土管に入りたい。
| |
ブロック。
| |
パークの閉園は20時なので、部屋で夜飯。現在20時30分過ぎ。
| |
7月29日、木曜日。
| |
USJ4日目。 | |
| |
マリオカート4日目(何回も乗っています)。
| |
カートの乗り方説明で、100枚目指して頑張ろう!でしたが、100枚突破!
| |
USJ名物!!??
| |
ハーフヤードビール。
| |
あ〜様もガブリつく旨さのバーガー。
| |
そしてこの肉が超旨い!
| |
ビールもすべておいしく頂きました。
| |
この夜景いいね〜。
| |
7月30日USJ5日目。
| |
コナンイベントをやっているので、参加してみる。
| |
パーク内を歩きながら謎を解いていくゲーム。 1時間ちょっとかかってようやくクリアしたが、はっきり言って激ムズ。 答えはSNS等で掲載できないので記述できませんが、最後の問題が超時間がかかった。
| |
| |
| |
7月31日、土曜日。 USJ6日目、最終日。
| |
| |
ノコノコの内臓入りパン。 焼きそばなんだけど、腸に見えるのは私だけ?
| |
| |
最後のマリオカート。204枚。 何回か乗って攻略というか、コインを稼ぐ方法が判明。 ハンドルの矢印マークが出ている時だけではなく、次の矢印がでるまでハンドルは切っぱなし→切っている間にコインが3枚とか5枚まで増えます。 敵のカートに優先的に亀の甲羅を当てる→3回目で倒せる。たまに斜め後ろとかにも敵がいます。味方に当てるのは甲羅の無駄です。 あとカートに私の家族のように3人乗り(MAX4人)だとこの枚数が限界かな?たぶん、カート1台で同じ映像で敵と戦っているので、敵のカートを誰が倒したかでコイン付与が決まるので、一人でカートに乗らない限りこれ以上は無理ですね。 | |
USJで今回最後のごはん。
| |
最後のウォーターワールド。 この後、USJを後にし、電車で三ノ宮まで。 | |
![]() | USJ戦果。スタンプ全部は無理そうです。 |
三ノ宮駅でビール休憩。
| |
三ノ宮駅からポートライナーで神戸空港へ。
| |
18時50分までの飛行機まで、時間があるので飛行機観賞。
| |
飛行機の見えるレストラン。
| |
ちょっと早いですが、搭乗前に夜飯を済ませます。
| |
一旦保安検査を済ませ、搭乗エリアに入場したものの、ビールが売っていないので一旦出て、再入場。 保安検査に財布とビールだけ(笑)。
| |
さよなら神戸・大阪。
| |
コロナの感染拡大により、この後8月2日より大阪にも緊急事態宣言。 USJでもビールが飲めなくなったようです。 酒飲むとコロナ活性化するのか・・・。 HPを作っているとUSJにとても行きたくなる、今年もう一回行ける時あるかな〜。
|