2021.09/19〜09/20 福島県 北塩原村 ラビスパ裏磐梯 オートキャンプ場(いこいの森 グリーンフィールド) アタック編
| 出発前の少し前の日、 約1年ぶりにベンチプレスの記録更新。 150Kg上がりました! |
| 9月の3連休初めの、9月18日。 本当であれば本日から2泊3日でキャンプに行く予定でしたが、台風のため中止。 荷物だけ積んでおきます。
|
9月19日、日曜日。 6時半、出発。
| |
| 桜土浦ICより常磐道へ。
|
| 混んでる。
|
磐越道に入り、阿武隈高原SAで休憩。
| |
|
磐梯山SA。 赤ベコ+あ〜様。 | |
![]() |
6年半前の同じ赤ベコ+あ〜様。 |
| 会津若松ICで降りる。
|
| IC近くのスーパーでKu氏と合流して買い出し。 珍しく、猪苗代地ビールが売っている。 青ラベルのピルスナーは・・・
|
|
在庫全買い(笑)。 今現在、一番好きなビールです。 |
ホームセンターで買い出し。
| |
ラビスパ猪苗代に到着。
| |
キャンプサイトに着いて乾杯!
| |
| 2サイトですが、めちゃくちゃ広い。 画像に写っている部分が今回の2サイト分です。
|
| 空が青い。 昼間はかなり暑い。
|
設完了。
| |
| 今回このキャンプ場を選んだ訳は・・・
|
| キャンプサイトから歩くこと10分。
|
| ラビスパ裏磐梯のプール。 1時間半入って、くたくた。
|
プール上がりのビールは格別。
| |
| |
| |
焚火。
| |
久々のキャンプ。
| |
| |
| |
本日は満月。
| |
夜はかなり寒く、7℃ぐらいまで下がった。昼間は30℃ぐらいあったのに。 | |
9月20日、月曜日、祝日。
| |
| 朝飯は喜多方ラーメン。 煮たまご、メンマ、チャシューは手作りです。 スーパーの手作りです。
|
| 見た目だけで買った、ユニフレームの2口ガスコンロ。
|
| 激旨! これはマジで旨い、パッケージの写真を撮り忘れた。 ラードが欲しかった。 |
| |
夜露でテントがびっしょり。 背の高い木があって、なかなか朝日が射さない。
| |
| |
テントを乾かす目的でレイトチェックアウトに変更。
| |
| あ〜様の強い希望でプール。
|
サイトに戻って撤収。
| |
| そしてラビスパ裏磐梯で昼飯。 このとんかつかなり旨いです!
|
| 昼飯を食べて、帰路につく。
|
|
平均燃費:12.9m/L。 560Km走行。 |