2025.07/31〜08/04 福島県いわき市 嫁実家 いわき花火大会2025 アタック編

8月に嫁実家付近で開催される、花火大会があります。毎年参加しているイベントで死ぬほど楽しみにしてるイベントです。

当日ビールサーバーを使用するので、洗浄します。

本日は花火大会の数週間前。

内部を徹底洗浄します。

 

 

水道直結でスポンジ通し×数回。

エコさららで、さらに配管を洗浄します。酵母で洗浄するものです。

 

ビールサーバーを洗浄していたら、ビールを飲みたくなったので・・・。

 

後日、レヴォーグさんで嫁実家にビールサーバーを輸送。

 

サーバー輸送後、そのまま嫁実家へ1泊。餃子食坊やまとへ。

ここの餃子も旨いですが、レバレア刺しがお気に入りです。生レバーまでとはいきませんが、それに近い食感や味です。

 

7月31日、木曜日。

花火大会は8月2日ですが、前夜祭のいわきおどりが明日あるので、本日嫁実家に向かいます。

駅ビルで夕飯。

 

土浦駅からスーパーひたちでGO→嫁実家最寄駅の泉駅→嫁実家。

 

8月1日、金曜日。

朝起きてすぐにビールサーバーに水を入れ、起動します。

 

静岡からも嫁実家の親戚が来るので、到着までに氷を張らせて、おもてなしできるようにします。

 

嫁とあ〜様も準備中。

 

昼頃到着したので、ビール樽開栓!

19馬力(19L)で2足りるという考えです。

 

いわきおどり会場へ。

小名浜イオンの真ん前が会場です。

 

ビールを飲みながらいわき踊りを見ます。

 

お祭りに来るとお好み焼きが食べたくなるので、購入。

800円!もしました。

 

 

8月2日、土曜日。

ロシアのカムチャツカ半島で発生した地震で津波警報や注意報がでていたが、一昨日解除。

さらに台風が来ていましたが、日本上陸にならず暴風域にならなかった。

どちらも花火大中止の条件(津波注意報、風速10m/s以上)に合致するので非常に心配していましたが、当日の昼頃開催が決定したのでテンションMAXです。

昼飯はお気に入りの店。餃子食坊やまとへ。

大好きなレアレバー刺し。

 

BBQの準備を始めようとしたら、19Lが無くなったので10馬力追加です。

 

米沢牛専門店 肉のまるひさで買い出し。

 

3パック飼い。

右から、9590円、3978円、8780円。

 

総額40000円オーバー。

 

 

 

5mm厚とかのカルビももちろん旨いですが、最近好きなのがこの焼き方です。

すき焼き用の薄切りの和牛を、牛脂まみれのアルミプレートで焼いて、最後に網で軽くあぶって炭の風味を付ける。

生から網で焼くとくっ付くので、アルミプレートが必須です。

さらに10L追加です。嫁の母に自転車で輸送してもらいました。

 

19Lで足りると思っていたのが甘かったです。

 

自称トイプードルのメイ様。

 

BBQ大会を開催しながら、花火大会の開催を待ちます。

 

19時、いわき花火大会2025開始です。

 

 

 

いい時間を過ごせました!

また来年を楽しみにしています。

  いわき花火大会のフィナーレです。

翌日、壱虎というラーメン屋へ。

しっかりした味で、旨かったです。

チャーシューもやわらかく好みの食感です。

 

前日の残りを処理中。

 

いつも買いすぎるパターン。

でも肉は昨日で全部食べました。

 

 

 

生ビールも空になりました。

39L消費です。

 

ヘッドやコックをばらして、洗浄します。酔った状態の洗浄なので楽勝です。

 

サーバーは嫁実家に置かせてもらい、1週間後に取りに来ます。

 

8月4日、ときわ(特急)で自宅に帰ります。

 

カーポートの下に置いておいたR2ですが、台風の雨で極めて汚くなっていたので洗車です。

 

ワコーズのバリアスコートでコーティング。

 

戻る