2025.08/10〜08/12 08/14〜08/16 福島県田村市 実家 + 千葉県幕張 東京都品川 アタック編
| 8月10日、本日からお盆休みです。 前半は私の実家に帰って、後半は嫁両親と嫁姉家族との旅行です。 出発前の空気圧点検。 連休になると高速道路でバーストしている人をかなりの確率で見かけるので、タイヤの点検は重要です。
|
| 2025年8月7日に開通した、小名浜ICと小名浜道路。
|
| 常磐道の勿来ICと湯本ICの間にあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小名浜の泉、日産工場の当たりに出ます。 嫁実家によって、ビールサーバーを回収します。
| |
| そして私の実家に到着。
|
|
水を入れて、サーバー起動。 入れる水は氷で冷やしながら入れて、起動時間を短縮します。
|
| 氷が張り始めたので、乾杯。
|
| ジューク16GTの人の、ホーン交換中。 バンパーを外さなくてもグリルが外せるので、交換簡単でした。 |
| 8月11日、10時台。 乾杯。
|
| 昼飯は、田村市の羽生という蕎麦屋へ。
|
|
|
| 8月12日、実家の墓参りを済ませ、茨城の自宅に帰宅。
|
| 8月13日。 実家に帰っている間ずっと雨だったので、レヴォーグさん洗車。
|
| タイヤをローテーションするついでに、ホイールの裏側まで洗浄。
|
| さらに、ワコーズバリアスコートでコーティング。
|
| 新品同様に見えます。
|
| 午後はカラオケへ。 実家付近のドラッグストアで偶然みつけた、松井ビール。
|
8月14日、嫁実家の車が自宅に寄り、同乗して幕張へ。 昼飯は、幕張のカフェオカノ( cafe okano)へ。 自称トイプードルならテラス席で飲食可能です。外ならペット可のカフェです。
| |
| 和牛カルビ丼。
|
| ホテルのチェックイン時間まで、ホテルのレストランでビール中。
|
| チェックイン。
|
| 本日の宿はアパホテル&リゾート 東京ベイ幕張です。
詳細は→ 1階の別棟に自称トイプードル宿泊OKの部屋があり、嫁両親お気に入りのホテルです。 我々は人間のみが入れる、セントラルタワーの35階に宿泊。
|
| ZOZOマリンスタジアムが一望できます。
|
|
|
| 8月15日。
|
| 近々ライブイベントがあるらしく、ステージができています。
|
チェックアウト後、幕張イオンをブラブラして品川へ。
| |
| ホテル近くの、自称トイプードルでも入れるカフェへ。 ハーベルテラス品川店。
|
| 大山ビールを取り扱っています。
|
部屋にチェックイン。 本日の宿は、グランドプリンスホテル新高輪。 このホテルもわんちゃん宿泊可能なホテルで、自称トイプードルでも泊まれます。過去に何度も宿泊している、嫁両親お気に入りのホテルです。 嫁、あ〜様、ちな様は別行動で池袋で推し活をしてきました。 すとぷり(ストロベリープリンス)にどハマり中のようです。
| |
|
|
| 夕飯は、品川駅前のえん(居酒屋)へ。
|
|
|
| 8月16日。朝飯はホテル近くのロイヤルホストへ。
|
| ホテルをチェックアウトして、高輪ゲートウェイ駅へ。 駅の駐車場がすごかったです。 入口を入ったところで車の外側をチェックされ、その後指示されたアルファベットの駐車場へ。 このままベルトコンベアで左に移動して駐車場に格納されます。
|
| 高輪ゲートウェイ駅。 自称老犬トイプードルは、積車に乗って駅を見学中。
|
| 駅構内、線路も見渡せるカフェでビール休憩。
|
| 嫁は以前からこの駅にどうしても行きたいと騒いでおりました。 Hey Say Jump!の誰かが来たらしく、この写真を撮るためのようです。 ピアノとかさっきのカフェでもケーキのようなものの写真を撮っていました・・・。 |
| あ〜様も真似している。
|
| この後、茨城の自宅に帰りました。
|