JZX100 CHASER ルームランプ、マップランプLED化
|
ルームランプ。 チェイサーの場合プラス固定でアース直結かドアランプか選択するようになっていた。 LED化するかHID化するか迷ったが、HIDの場合ドアを開けただけで35W消費は…と考えLED化。 |
|
砲弾LEDを使用するので、スペースの関係で、画像のようにホットカッターで超適当に加工。 |
|
発光部の作成。超拡散型白色LED+CRD。3LEDに1CRDの組み合わせ。 |
|
54LEDと18CRDの豪華仕様。 |
|
ルームランプに固定。 セロハンテープで適当に固定。 ホットカッターで加工した面積と、発光部の基盤面積もバラバラ。 画像には写っていないが、整流ダイオード、コンデンサを組み込み、LEDを完全保護。 |
|
純正バルブより低消費電力で劇明るい。 |
|
マップランプのLED化。 適当に基盤をかたどって、 白色40LED+16CRDの豪華仕様。 |
|
こんな感じに取り付け。(フラッシュが反射してLEDが点灯しているように見える。) こちらも純正バルブより遥かに明るい。 |
|
裏側はこんな感じに配線。 こちらもルームランプ同様に、整流ダイオードとコンデンサで、LEDを完全保護。 劇明るいです。 |
|
マップランプはこんな感じ。 |