駆動系オーバーホール
加速が鈍くなったら、プーリー内部のグリスを塗りなおしてみると加速が良くなることが多いです。
原因としては、グリスにウエイトローラーの磨耗により発生したカスや、クラッチのカス、 さらにグリスの酸化により、グリスが硬くなります。 それにより、変速を司るウエイトローラーの動きが鈍くなります。 ウエイトローラーを重くした状態と同じになり、変速が低回転になり 結果的に加速が遅くなります。 |
そろそろプーリーのグリスを塗りなおす必要がでてきました。
作業に入ります。
まず駆動系ケースを開けます。
プーリーホルダー等の特殊工具を使用し、プーリーを外します。
写真ではわかりづらいですが、プーリーの一番外側にグリスが溜まっています。
最高速を落とす原因になります。
パーツクリーナーでグリスをすべて流し落としたところです。
(ウエイトローラーはかなり軽めです)
後は、ドライブフェイスも綺麗にし、クラッチアウター及びクラッチも綺麗にし、
元に組み作業終了です。
当然ながら、加速は速くなりました。