JZX100 CHASER オールペイント ミスティックブラック(カラーコード:G30)
|
1997年製のチェイサー。塗装もかなり痛んできたので、2010年3月にオールペイントを実行。 |
|
ドア内張り、前後のガラスまで外し、完全なるオールペイントを実行。ついでに、D.SPEEDの、サイドステップ、リアアンダー(マッドガード)を完全に修正。 ついでに、F/Rフェンダー加工。フロントはたぶん叩き出し?リアは切断して鉄板を溶接。フロント、リア共に20mmぐらいワイド化です。 何色にするか、かなり悩んだが、純正のダークグリーン(6N9)か、それに近い色にしようと考えた。 |
|
チェイサー(他100系のマーク?、クレスタも?)の遺伝的病気のダッシュボードの浮きが発生していたので、ガラス外しついでに、浮いている部分のビス止めをした。 ダッシュボード交換を考えれば、浮き対策の為だけにガラスを外しても、損はないかもしれませんね。 |
|
結局ミスティックブラック、カラーコードはG30に決定。純正感じの色で、遠くから見れば派手すぎず、いい色です。 マジョーラベースだけあって、見る角度により、黒からダークグリーン、ダークパープルへと変化する。 |
|
ダークグリーン。 遠くから見ると黒だが、このように光が当たると、色が変わって見える。 |
|
ダークパープル。 |
|
ダークパープル。 |
|
ダークパープル+ダークグリーン。 |
|
光が180°に近い角度で反射するとダークパープル、180°より小さい角度で反射するとダークグリーンが見えやすくなるような気がします。 |