JZX100 CHASER サブウーファー取り付け

SONYのサブウーファーXS-AW200X。

しっかりした木箱で密閉されているので、重低音が期待できます。

場所は、トランク内の左におきます。

補強バーがあるので、それを使用して、ドリフト時も暴れないようにしっかりと固定します。

内側から外装にインパクトを与えないために、厚めの緩衝材を取り付けます。

この出っ張りに、ウーファーを載せています。

前部分にも緩衝材をいれ、ウーファーが動かないようにします。

さらにタイラップで固定します。

オーディオから、音声信号線とウーファーコントロール線を引きます。

バッテリーからプラスを直接引きます。

オーディオをONにして、ウーファーのインジケータが点灯し、重低音が出れば動作OK。オーディオからセッティングできますので、ボリュームはMAXにしておき、位相は正にします。

トランク内はこんな感じです。

スペアタイヤを外せばサイズによりますが、タイヤが3本積載できます。

雨の日など水滴がトランクに付いていると、重低音で水が弾きます。重低音が増大しました。

戻る