M35 STAGEA ブレーキフルード交換 DOT4
|
ブレーキフルードはトヨタ純正のDOT4。 ワンマンブリーダとレンチがあれば交換は簡単です。 |
|
まず古いブレーキフルードは、エアーが入らないギリギリまで抜きます。 その後、新しいフルードを画像のように設置。減ると勝手に継ぎ足せるようになります。 |
|
左後ろから作業。ワンマンブリーダがあっても、2人で作業を行います。多分1人でも大丈夫かと思いますが、フルードを抜く穴のねじ山からエアーを吸ってしまいそうなのと、フルードの抜け状況を見たいためです。 ブレーキペダルは暇そうな人に踏んでもらいます。 リアはホイールを外さずに作業できそうです。画像は18インチですが、17インチだったら外さないと無理だと思います。 画像は古いフルード。 |
|
画像は新しいフルード。新しいフルードが出てきたら、完了です。 |
|
次は左後ろ。 作業時は炎天下の真夏日。運転席に座っているだけの暇そうな人は、暑いだの、まだ〜?だのうるさいです。 |
|
左前。ハンドルを全開で切れば、フロントもホイールは外さずにできます。 最後に右前をやって完了です。 結構エアーが噛んでいて、前オーナーが熱い走りをする人だったのか?整備した人がヘタクソだったのか…どちらかです。 |