MARK2 QUALIS ハブリング+ワイドトレッドスペーサー

ワイドトレッドスペーサー15mm。

社外ホイール用ハブリングを装着して、スペーサーを装着します。

さらに、社外ホイール用のハブリングを装着。

この状態で、ホイールを取り付けます。ハブリングは装着しなくても良いと思いますが、ホイールのセンターが出やすくなるので。

ビフォー、215 7J +40状態。

アフター、215 7j +25状態。

ツライチぐらいです。

爪折は必須となってしまうが、いいホイールを装着したらツライチ化は、個人的に必須です。後続車からの見た目も大幅に変わります。車好きの人なら、引きこもりのホイールとツライチのホイールの見た目の違いがすぐに分かります。

戻る