SUBARU LEVORG STI VMG
フェンダーシュラウド(エアーアウトレットダクト)取り付け
こんな箱に入って到着。
| |
アマゾンで購入した、レヴォーグ用フェンダーシュラウド(エアーアウトレットダクト)。 上記リンクに商品が無い場合、こちら(アマゾン)もみてみて下さい。 VMG・VM4に加え、WRX S4 VAB VAGに適合するようです。 この商品のメーカーは HIGH FLYING と言うようです。 | |
純正シュラウド状態。
| |
2か所で固定されています。
| |
| |
では、取り付け作業に入ります。 作業はとても簡単です。 まず、純正シュラウドを外します。 片側、10秒もあれば外せます。 プラスチッククリップ2か所を外すだけです。
| |
DAMD(ダムド)のフェンダーのダクトを有効利用するために取り付けします。 ※もう一つの理由は、エンジンルームに赤色が欲しいからです。
| |
取説無し。 取り付け金具類は画像の物が入っていました。
| |
ボルトの台座を取り付け。 こちらは緩かったので、ペンチで挟んで狭くしてから取り付けました。 取り付けと言っても、手で入れるだけです。
| |
片側2か所に取り付けます。
| |
付属のボルト、ワッシャー、スプリングワッシャーで取り付け。 ボンネットダンパーとボルトのクリアランスがぎりぎりでしたので、スプリングワッシャーは取り外して、ボルトとワッシャーのみにしました。
| |
逆側も同様に取り付け。
| |
余った、金具と、謎のステー。 取り付け時間よりも、このステーがどこかに取り付けできるはず!とエンジンルーム内を探した時間の方が長かったです。
| |
鮮やかな赤で、ド派手にかっこいいです。
|