SUBARU LEVORG STI VMG
2022年8月19日中古で納車。
2022年現在、「国産」「ステーションワゴン」「馬力」で的を絞ると、レヴォーグしかない…。
ステーションワゴンは人気が無いのか、市場での選択肢が少なすぎる。
以前だと、ステージア、マーク2ブリット、クラウンエステート、カルディナ、レガシー等の時代もあったが。
整備性の悪い水平対向エンジンでは無く、普通エンジンのステーションワゴンが欲しかったが、消去法でレヴォーグ…。
VNHは2.4Lターボで350馬力が噂されたが、実際は275馬力(2022年9月現在)。
VNHの発表を待ってから探し始めたので、VMGの新車はもう購入できない。
購入時は現行モデルがVNHなので、もちろん中古VMGです。
![]() |
エンジンは、FA20F(DIT) カタログ値300馬力。 以前乗っていたチェイサーと比べると、もっとパワーが欲しい所です。
DRiViSiON(ドライヴィジョン)ECU Ver3。(設計出力420Nm(42.8K)/5600rpm=335PS+ クルコン上限135Km/h+速度リミッター解除)。 S-CRAFT(ないる屋) カーボングリル+STIエンブレム。 STIリップスポイラー(ツヤ有り黒塗装) シャイニングスピードLEDライナー+カーボンカバー。
|
![]() |
SYMS チャージパイプセット(アルミ製タービンインレット+アルミ製サクションパイプ)。 STIフレキシブルタワーバー。 STIフレキシブルロースティフナ。 エンジンオイル/エレメント:カストロールRS 10w-50 + ボッシュ オイルフィルター。 |
![]() |
FCL LEDウィンカー(T20ピンチ部違い)。 Hiビーム:日本ライティング Zweb HB3 6500K 6400lm。 フォグランプ:日本ライティング Zweb H16 6500K 6400lm。 |
フロントブレーキローター(KS-SPEED製スリット・非貫通ドリルド)。 BBS RI-A 033 + ミシュランパイロットスポーツ5(8.5J +48 245/40/18)。 スタッドレス:ジャパン三陽 ZACK JP-520+ブリジストン ブリザック VRX2 235/40/18。
| |
DAMD(ダムド) オーバーフェンダー(片側+8㎜) STIサイドステップ(ツヤ有り黒塗装) カーボンミラーカバー。 ウィンカー付きブルーミラー。 | |
![]() |
Lufi X1
Revolution(OBDマルチメーター)。 レーザー/レーダー探知機:ユピテルLS2000(セパレート型)。 |
![]() |
ドラレコ:駐車中常時監視用バッテリー塔載仕様(ユピテル3眼カメラ Y-3000+MEDiK UPS500+自作駐車録画切り忘れアラート)。 スピーカー:ソニックデザインスピーカー(SFR-S01E フロント:TBE-77Ci、ツイーター:TB-18AC、リア:TBE-77Di)。 オーディオナビ:AVIC-CZ900+アマゾンファイヤーTVスティック。 サブウーファー:アルパインサブウーファー SWE-3000(ラゲッジルームに取り付け)。 |
![]() |
SYMS(シムス)リアバンパー。 (一部つや有り黒塗装に塗り分けをして、サイドのラインをSTIサイドステップと合わせています)。 |
コラゾン ブラックベゼル LEDテールラン(4灯フルシーケンシャル&フラッシュウィンカー切替機能搭載のスイッチ(SWITCH)バージョン+車検対応配線加工)。 S-CRAFT(ないる屋)リアスポイラー)。 ウエストスポイラー。 カーボンガーニッシュ。 VALENTI LEDリフレクター。 STIリアアンダースポイラー+シャイニングスピード25㎜ダウンプレート(SYMSのリアバンパーの場合、リアアンダースポイラーが干渉しますので、ダウンプレートで回避しました)。 | |
ガナドール Vertex Sports フルサイズ フルチタンマフラー(排気音は→こちら)。センターパイプも含めてフルチタン。(VRE-042TB←メーカーHP)。
――整備・修理・点検―― STIサイドアンダースポイラー取り付け(移植)+純正サイドステップ取り外し(交換)。 |