ZRR80W VOXY ZS 藤壺 オーソライズR

本日納日です。

Dラーで、VOXYを受け取って、家に直行して、マフラー交換の作業に入ります。

総走行距離は10Km台(笑)。

納車の大分前から購入していた、藤壺のオーソライズR。

加速騒音だの、事前認証だの、最近はマフラーに厳しいご時世に。もちろんこのマフラーは合法マフラー。そのため10万円前後の価格です。

 

取り付ける部品はすべて揃っています。

では、さくっと作業にはいります。

純正マフラーを取り外します。

ジャッキアップして、リジットかけて作業。

左後ろ(助手席側)のサービスホール。

ここに付属のステーとブッシュを取り付け。

ここに純正マフラー(リアピース)が付いていました。

付属のタイコを取り付け。

タイコだらけ・・・。

右側のマフラー取り付け。

左側のマフラーを取り付け。

完了。

4本出しです。

音量はちょっと低音増加ぐらいで、劇的に静か過ぎます。

いい感じです。

30分ぐらいで完了です。

リアビュー。

戻る