TOYOTA ZRR80W VOXY GR(過去所有)
2018年7月上旬〜2022年7月30日まで所有(41500Km走行)。
GRスポーツと名乗っているだけあって、ハンドルの応答性、車体剛性はミニバンの中では断トツに良い車でした。
|
2018年7月上旬新車納車。 グレードはGR(ガソリンモデルの特別仕様車)。
車体色:ホワイトパールクリスタルシャイン(070)
内装各所LED化(純正オプション含む)。 GR専用LEDイルミネーションビーム GR専用フロントバンパー GR専用フードモール GR専用フロントグリル
【車中泊仕様】 シェード。
|
![]() |
EXART製レクサス用サウンドジェネレータ仕様ステンレスインテーク。 |
|
GR専用チューニングサスペンションキット(バネ+ショック 約2.0〜2.5cm車高ダウン)。
【街乗り用ホイール】 BBS RG 16インチ 7.0J +45。 タイヤ→TOYO PROXES J54 205/60/16。
GR専用ボディーストライプ。
【雪国冒険用ホイール】 スタッドレス→YOKOHAMA AVS MODEL6 16インチ 7.0J +45、BRIDGESTONE BLIZZAK VRX 205/60/16+ハブリング。
|
|
【お出かけ用ホイール】 ホイール:GR専用ホイール。(エンケイ製 ブラック塗装+切削光輝&リム段差+レーザー加飾レッドライン仕様)+専用センターオーナメント。 タイヤ:ブリジストン ポテンザRE050A 215/45/18
ブレーキキャリパー:GR専用+スポーツブレーキパッド。 |
|
ナビ:DIATON NR-MZ90+iPOD。
バックカメラ:アルパイン ステアリング連動 SGS-C1000D-NWE-W。
フロントスピーカー:
リアスピーカー:FOCAL 165HC(コアキシャル)。
サブウーファー:ALPINE SWE-3000。
リアモニタ:ALPINE PKG-M900SC。
フロントカメラ:トヨタ純正フロントカメラ(ブラインドコーナーカメラ)。 |
|
BLITZ Touch-B.R.A.I.N.
ドライブレコーダー駐車中常時録画化(ZRR80W前期VOXY取り付け時の手順(新規ウィンドウで開きます、GRでも同じ手順です))。
|
|
↓GR専用補強等↓ フロントサスペンションメンバーブレース フロントサスペンションメンバーセンターブレース リヤサスペンションブレースアッパー リヤサスペンションセンターブレース リヤサスペンションリヤブレースロア センターフロアブレースNo.1 センターフロアブレースブラケット センターフロアブレースNo.2 フロントブレーススパッツ フロントホイールハウス後端スパッツ |
|
Hiビーム: フォグランプ:日本ライティング Zweb LED H11 6500K 6400lm。 Lowビーム:トヨタ純正LED(プロジェクター式) |
|
|
|
マフラー:藤壺 オーソライズR。 GR専用リアバンパー GR専用バックドアガーニッシュ。アイドリングストップキャンセル ↓他、純正オプション+GR専用品等GR専用スオプティトロンメーター GR専用セミバケットシート GR専用ステアリング 両側パワースライドドア リアオートエアコン(リヤクーラー+リヤヒーター) サイドバイザー プレミアムホーン レインクリアリングブルーミラー リアバンパーステップガード GR LED アクセントライト(フロントドア) ステップライト(スライドドア) オットマン×2 GRフロアマット ステンレススカッフプレート ロックナット スペアタイヤ
↓内装↓ センタークラスターパネル(ピアノブラック+ダークシルバー塗装) 助手席大型オープントレイ(スエード調ファブリック巻き+シルバーステッチ) サイドレジスターベゼル(ダークシルバー塗装) アルミペダル GR専用プッシュスイッチ GR専用フロントグリル
---修理・点検・整備歴---
|
子供(あ〜様)が大きくなり、スライドドアは不要となった。洗車も死ぬほど大変なので、VMG レヴォーグ STI へ買い替えました。
ガリバーへ売却 (売却時のページは→こちら)